ワンコイン・以下ランチ”神戸”イオンスタイルumieB1ミートソーススパゲッティ486円(税込) 2018年3月14日 イオンスタイルumieの1階にはイートインできるところは知ってはいたんですが B1にフードコートがあるのは知りませんでした。 ※イートインとフードコートのちがい。 イートインは、売り場から買って商品を食べるところ フードコートは大きいスーパーにある店舗が回りにあり、テーブル椅子が中央にあって共有して … トラックバック:1 コメント:0 2018年03月14日 続きを読むread more
神戸「第29回アーモンドフェスティバル」 2018年3月11日付け 桜によく似たアーモンドの花の花見が 楽しめるフェスティバル。 ナッツ職人が考案したアーモンドを使った オリジナルフードや、揚げたての アーモンドの販売など、この日のみの 特別なグルメが楽しめる。 数量限定でアーモンドの種のプレゼントもあり。 会場/東洋ナッツ食品株式会社 本社工場 開催… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月11日 続きを読むread more
KOBE国際交流フェア2018 2018年3月 10日付け KOBE国際交流フェア2018 “広げよう世界の絆、神戸から”をテーマに、「KOBE国際交流フェア」が開催されます。 1日目は、神戸市勤労会館にて外国人スピーチ大会やトーク&写真展、シアトル姉妹都市提携60周年記念講演会などが、2日目は神戸ハーバーランド スペースシアターにて、ダンスや楽器演奏をはじ… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月10日 続きを読むread more
菜の花まつり協賛 沢の鶴蔵開き 2018年3月 9日付け 菜の花まつり協賛 沢の鶴蔵開き 伝統の酒文化を楽しめる恒例の「沢の鶴蔵開き」が行われます。鏡開きした樽酒のふるまい(300人限定)や、樽菰(こも)巻きの実演などのステージイベントが催されます。 酒蔵「瑞宝蔵」の見学会(無料)をはじめ、「金賞受賞酒」など高級酒の有料試飲ができるほか、沢の鶴商品や福袋(各… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月09日 続きを読むread more
六甲山 光のアート「Lightscape in Rokko」 2018年3月8日付け 恒例の六甲山光のアート「Lightscape in Rokko」。 1000万色以上の色彩表現ができる最新のLED照明を使って、 限りなく自然光に近い光で展望台全体を覆うフレームを 内側から照らす光のイベント。 伏見雅之氏による演出で、今年のテーマは「枕草子」。 清少納言が記した、日本人が昔から親… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月08日 続きを読むread more
南京町生誕150年 オープニングイベント 2018年3月 7日付け 南京町生誕150年 オープニングイベント 神戸を代表する観光スポットである南京町が、2018年に生誕150年となるのを記念し、1年にわたり食や文化をテーマとしたイベントが繰り広げられます。 初日となる3月15日には、オープニングイベントとして、南京町広場東側曹家包子館にて、スープと神戸ビーフを使用した… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月07日 続きを読むread more
神戸おかんサミット 2018年2月28日付け 神戸元町商店街の「こうべまちづくり会館」にて 3月3日、神戸で長年飲食業を営んでいる80代女性3人による 「神戸おかんサミット~お母さんに聞く神戸のあれこれ」が初開催。 1995年には神戸を襲った阪神・淡路大震災を経験して 波乱万丈の人生劇場を力強く生き抜いたおかんたちが、 神戸の過去・現在・未… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月28日 続きを読むread more
KOBE COLLECTION 2018 SPRING & SUMMER 2018年2月27日付け 「you are special」をテーマに、春を謳歌する ロマンチックなファッションが神戸に集結。 河北麻友子をはじめとする人気モデルや豪華ゲストが、 注目ブランドの最新コーディネイトに身を包み ランウェイを華やかに歩く。 憧れのショーで春夏ファッションをチェックしよう。 会場/ワールド記念… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月27日 続きを読むread more
そごう神戸「第3回バウムクーヘン博覧会」 2018年2月25日付け 全国から100種以上のバウムクーヘンが そごう神戸に勢ぞろい! バウムクーヘン好き必見の人気イベント 「バウムクーヘン博覧会」を今年も開催。 今回は47都道府県のバウムクーヘンだけでなく、 本場ドイツの2つのブランドが登場し、 100種以上のバウムクーヘンが購入できる。 会場には「バウムクー… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月25日 続きを読むread more
神戸 リアル脱出ゲーム「ジョジョの奇妙な館からの脱出」 2018年2月21日付け テレビアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」と コラボしたリアル脱出ゲームが神戸に登場! 参加者は「スタンド」と呼ばれる能力使いとなり、 6人1チームで敵を攻略し閉じ込められた奇妙な館からの脱出を目指す。 イベント参加者限定で購入できるオリジナルグッズの販売もあり。 会場… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月21日 続きを読むread more
神戸市東灘区の弓弦羽神社が羽生結弦効果で参拝客が20倍に! 2018年2月19日付け 平昌五輪フィギュアスケート男子シングルで 羽生結弦選手が2大会連続の金メダルを獲得してから 「結弦(ゆづる)」という名前に似ていることから 聖地となった神戸の「弓弦羽(ゆづるは)神社」は 金メダルの願いが叶った御礼に来る参拝者でにぎわった。 もともと羽生結弦選手が、ファンからのお守りで自身と… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月19日 続きを読むread more
2018南京町春節祭 2018年2月11日付け 日本三大中華街の一つ南京町の春節祭。 中国最大の年中行事「春節」をアレンジした祭りで、 昭和62年から毎年開催されている。 毎年、中国獅子舞をはじめ 龍や舞い踊りや太極拳演舞など さまざまな演目が開催されて会場を盛り上げる。 会場/南京町および周辺 開催期間/2月16日(金)~2月1… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月11日 続きを読むread more
おいしい食パン食べ比べヴィデ・ド・フランス神戸店「イングランド・オ・ルヴァン336円(税込) おいしい食パン食べ比べ 2018年1月27日 JR神戸駅東改札口の前にVIDE・DE・FRANCE神戸店があります。 フランス食パンは、すでに紹介していますが、じっくり見たらイングランド.オ.ルヴァンという どっちの国の食パンなのか判りません。ルバンはフランス語で発酵という意味です。 つまりイギリス食パンだと思います。1斤… トラックバック:1 コメント:0 2018年01月27日 続きを読むread more
神戸カレーパンマルシェ2018 2018年1月27日付け 「カレーパングランプリ2017」を受賞した 関東のカレーパンを中心に、カレーパンだけを 集めたイベント「神戸カレーパンマルシェ2018」が パン消費量日本第2位の神戸で初開催! 人気のカレーパン3000個をサンキュー価格(390円)で販売予定。 さまざまなカレーパンを食べ比べてみよう。 会場/… トラックバック:0 コメント:0 2018年01月27日 続きを読むread more
須磨海浜水族園 企画展「世界から見た日本のウミガメ」 2018年1月20日付け 日本初開催となる国際ウミガメシンポジウムが神戸で開催されるのを 記念して、スマスイでも企画展「世界から見た日本のウミガメ」が開催! 国際ウミガメシンポジウムは2月18日~23日にかけて神戸国際会議場で 開催され、60カ国からおよそ600名の研修者・NGO・政府行政関連機関・ 学生・市民団体などウミ… トラックバック:0 コメント:0 2018年01月20日 続きを読むread more
そごう神戸 東北3県のグルメ物産展「みちのく いいもん うまいもん」 2018年1月10日付け 東北3県を代表するグルメや特産品が登場。 会場には岩手・宮城・福島の東北3県を 代表する自慢のグルメと工芸品を販売。 海鮮弁当や和菓子、福島の地ビールなどが楽しめる。 地元人気銘菓を日替り・数量限定で販売する 「東北6県お取り寄せショップ」も同時開催。 会場/そごう神戸店 本館9階催会場 … トラックバック:0 コメント:0 2018年01月10日 続きを読むread more
須磨海浜水族園「イルミナージュカウントダウン2017-2018」 2017年12月28日付け 今年で8回目を迎え、毎年およそ4000人が訪れる 人気カウントダウンイベント。 当日は、幻想的なイルミネーションが輝く 「神戸須磨アクアイルミナージュ」が25時まで楽しめる。 またイルカライブ館では特別プログラム「カウントダウンイルカライブ」、 エントランスホールでは地元の放送局である Ki… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月28日 続きを読むread more
KOBE七福神めぐり 2017年12月27日付け KOBE七福神めぐり 神戸市内の、須磨寺(福禄寿尊)、長田神社(恵比須神)、湊川神社(毘沙門天)、生田神社(弁財天)、大龍寺(大黒天)、天上寺(布袋尊)、念仏寺(寿老人)の7社を巡ります。 それぞれに祀られている七福神にお参りをすることで、7つの災いを除き、7つの幸福を授かるとされます。 各社寺で… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月27日 続きを読むread more
神戸市立王子動物園「動物園クリスマス会」 2017年12月19日付け 毎年、幅広い世代に好評の王子動物園のクリスマス会。 神戸市の消防音楽隊による演奏や記念品が当たる抽選会などの イベントが行われる。 当日はサンタクロースや動物たちの着ぐるみも登場し、 クリスマスツリーをバックに写真撮影もできる。 会場/神戸市立王子動物園 動物科学資料館 動物園ホール 開… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月19日 続きを読むread more
神戸 謎解き体験型イベント「ねらわれたネコ国王妃のプレゼント」 2017年12月12日付け 謎解きイベントの企画会社「クロネコキューブ」が贈る 謎解き体験型イベント「ねらわれたネコ国王妃のプレゼント」が 神戸にて開催! ネコ王妃からこねこたちへ贈られるプレゼントが 盗賊ネコに盗まれてしまうが、 謎を解き、それらを無事取り戻すことを目的とした 謎解き体験型イベント。 会場/KIIT… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月12日 続きを読むread more
ハーバーランドX’masワインフェス 2017年12月10日付け 初心者から上級者まで楽しめるワインフェス。 世界各国から100種類以上のワインが勢ぞろい! 赤・白・ロゼはもちろん、今年は50種類の スパークリングワインを1杯200円から提供。 ワインビギナーの方もソムリエの丁寧な説明を聞きながら、 美味しいおつまみとともにハーバーランドのクリスマスを楽しも… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月10日 続きを読むread more
第23回神戸ルミナリエ 2017年12月7日付け 阪神淡路大震災犠牲者の鎮魂と復興と希望を託し、 1995年に初開催されてから23回目を迎える「神戸ルミナリエ」。 2015年からはすべての作品にLED電球を導入し、 きらびやかな光の芸術を展開。 今年は旧外国人居留地の仲町通りに設置する作品の距離を 約80m延長。 会場の入口には巨大な塔とそれ… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月07日 続きを読むread more
第2回神戸ティーフェスティバル 2017年12月3日付け 紅茶の色・香り・味わいの違いを楽しむ 「TEASTING」体験を中心に、神戸市街地各所で 語らいながら紅茶を楽しめる「TEA STAND」を設置。 「TEA MARKET」では神戸市内外から出店する 17店舗の紅茶ブースと、それに合わせた パンやスイーツも提供。 神戸から広がった西洋文化や紅茶… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月03日 続きを読むread more
ゆるカフェイベント 食て彩る元町のクリスマス!! 2017年12月2日付け 12月23日に元町のブッカートカフェで神戸ゆるカフェが開催! 1年間、食を通した出逢いをテーマに、様々な活動を 続けて来たゆるカフェの今年最後のイベントはクリスマス。 お1人でも友達同士でも 食を通して知り合い繋がり、 「クリスマスを楽しく過ごす」がテーマ。 メイン食材はみんな大好きでゆるカフェ… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月02日 続きを読むread more
鋼の錬金術師 in KOBE展 2017年11月28日付け 鋼の錬金術師 in KOBE展 2017年12月1日より全国公開となる映画『鋼の錬金術師』は、神戸市内3か所で撮影が行われました。 その一つである旧ハンター住宅では、劇中の登場人物である“合成獣(キメラ)の研究者、タッカー”の家という設定で、重要なシーンが撮影されました。 この度、映画の公開に合わ… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月28日 続きを読むread more
千年の甍(いらか)-古代瓦を葺く-12月3日まで 2017年11月26日付け 千年の甍(いらか)-古代瓦を葺く-12月3日まで 日本に残る古代建築を守り続けてきた“古代瓦”に焦点をあて、建築という切り口から瓦について紹介する展覧会が、竹中大工道具館で開催中です。 元興寺の極楽堂(極楽坊本堂)と禅室の屋根には、飛鳥時代から1400年以上の時を経て、今も現役で建物を守り続けている… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月26日 続きを読むread more
神戸市立博物館『ボストン美術館の至宝展』開催中!! 2017年11月25日付け 神戸市立博物館『ボストン美術館の至宝展』開催中!! 神戸市立博物館(神戸市中央区)で,来年2月4日まで、特別展『ボストン美術館の至宝展 ー東西の名品、珠玉のコレクション』が開催中。 ボストン美術館のコレクションを紹介する展覧会はこれまでも開催されてきたが、フランス絵画やエジプト美術、日本美術… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月25日 続きを読むread more
須磨海浜水族園の神戸須磨アクアイルミナージュ 2017年11月22日付け 毎年冬恒例の夜間限定イルミネーション 「神戸須磨アクアイルミナージュ」が開催! 屋外植栽エリアを含む夜の水族園にイルミネーションを配置する 半屋内型のイルミネーションで、イルミネーション特有の 多彩な演出効果によって「輝く海底世界」をテーマとした 夜の幻想的な水族館を楽しめる。 昨年も大好評… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月22日 続きを読むread more
神戸アートウォーク~秋の文化イベントスタンプラリー~ 2017年11月19日付け 神戸アートウォーク~秋の文化イベントスタンプラリー~開催中!! 神戸市内の各文化施設などで行われる、さまざまな文化イベントを巡るスタンプラリーが開催中。 スタンプを集めて応募すると、抽選で豪華賞品が当たります。 対象イベントの詳しい情報や会場となる施設の紹介、スタンプラリーの応募用紙などを一つにま… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月19日 続きを読むread more
KOBE LIGHT MESSAGE in 2017 2017年11月16日付け 今年で10回目を迎える三ノ宮駅前の イルミネーションイベント。 三ノ宮駅南2階デッキをはじめ、駅前の植栽 にきらめく光の装飾を施し、 全長約1000mの光の回廊が出現。 今年は、イベントのメインモニュメントに 調光可能なライトを照らし、色の変化によって見る人を 飽きさせない光の演出を行う。… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月16日 続きを読むread more