カレー店”北浜”ラサポジュンチキンカレーセット650円(税込)サラダ・デザート・チャイ付き span style=color:#090>2018年6月8日 堺筋と松屋町の間には、カレー店が多いです。 印度家、カシミール,和レ―丁子、インディ、ロータスといろいろカシミールと丁子は行ってませんが 何度も入りかけて通り過ぎてしまうのがやはり、 地下ということか、メニューが判り難いからなんでしょう。 で、やはりスリラン… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月08日 続きを読むread more
ラーメン 北浜「煮干し中華そば 高麗乃 飛翔」 2018年6月8日付け 堺筋通の高麗橋1の交差点を東に200mほど 歩いたところにあるお店。 先月5月19日に半年ほど前に出来た新店で、 以前「麺屋 星乃音」というラーメン店があった場所。 http://pubnews.at.webry.info/201607/article_26.html とりあえず基本となる「煮… トラックバック:1 コメント:0 2018年06月08日 続きを読むread more
カレー店"北浜伏見町"精兵衛ロースかつカレー650円(税込) 2017年8月18日 北浜旧三越前のうまいもん横町「今はKITAHAMA TIKA MEALにかわっています) 「精兵衛」はワンコインランチでは有名なんですが、カレーは意外と記憶にない。 前に牛すじカレー500円「税込)を食べていました。 自販機で食券を買うとき、カレーがあるのを見つけました。 ロースかつカレー650円… トラックバック:1 コメント:0 2017年08月18日 続きを読むread more
ワンコイン・以下弁当ランチ”北浜”フレスコプラザ店涼味冷やし素麺215円(税込) 2017年8月9日 これはヒットです。めんつゆにつけて食べるのではなく、 冷やしソーメンです。 だからと言ってはなんなんですが、パックを開けた写真はとれませんでした。 おにぎり1個あれば充分の昼飯になった(けど買わなかったので残念です) 涼味冷やし素麺215円(税込) 海老・昆布が利いてます フレスコプラザ… トラックバック:1 コメント:0 2017年08月11日 続きを読むread more
ワンコイン・以下弁当ランチ”北浜”フレスコプラザ店紀州南高梅しらすご飯弁当430円(税込) 2017年8月11日 これだけ暑いとどうしてもあっさり系に走ります。 北浜は11日から人気は正月みたいに人はまばらです。 仕事も今日から盆休みに突入して、さっぱりわいです。 で スーパーフレスコプラザ店(旧三越北浜店) 紀州南高梅しらすご飯弁当430円(税込) いかにもあっさりした弁当です。じっさいあっさりします。 … トラックバック:0 コメント:0 2017年08月09日 続きを読むread more
おいしい食パン食べ比べ中央区高麗橋「まん福ベーカリー角型4枚切302円(税込)10点 おいしい食パン食べ比べ 2017年6月18日 6月16日の晩に通ったら開いていました。およそ8時20分が過ぎていたのに山型も角型も 奇跡的に 残っていました。 前に取り上げたのは角型だったと記憶を確信し買ったのがダブりになりました。 何度も通るので何度か買ったのに前に取り上げたのでパスしていました。 しかもほとんど… トラックバック:2 コメント:0 2017年06月18日 続きを読むread more
ワンコイン・以下ランチ”北浜”さぬき麺業高麗橋店肉ぶっかけうどん490円(税込) 2017年4月20日 北浜にうどんセルフ店ができる、そんな世の中になっているんですね。 証券取引所がなくなり,証券会社もすくなくなりました。 商事会社の移転で本町界隈もワンコインのお店が増えています。 備後町にいた頃は,最低680円から1800円のところが大きな顔をしていました。 このさぬきうどんのさぬき麺業さんも本町にも… トラックバック:2 コメント:0 2017年04月20日 続きを読むread more
ワンコイン・以下弁当ランチ「本町・北浜」濱作弁当410円(税込)と桜 2017年4月6日 4月5日の夜気温17度。独りでも陽気になるもんですね。 帝国ホテルの向こう岸を川岸に降りて桜をみようとしました。 夜の9時で水曜日なのにアベックばっかりです。火曜日も京橋のホテル街を通ったんですが、どんどん入っていくアベックを見ていました。 人間はやはり春になると野生の心が蘇るんです。ボクぐらいの年齢… トラックバック:1 コメント:0 2017年04月06日 続きを読むread more
ラーメン 北浜「ラー麺マン」 2017年3月17日付け 堺筋通の平野町1の交差点を東に200mほど歩いたところにあるお店。 この辺りは見た目が小綺麗なラーメン屋が多い中、 ここはいかにも「ラーメン屋」って感じのお店。 一番オーソドックスなラーメン定食を注文。 ラーメンはとにかくネギが大量に盛り付けられていて麺が見えない。 スープは、あっさりとした… トラックバック:1 コメント:0 2017年03月17日 続きを読むread more
ラーメン 北浜「牛骨ラーメン ぶっこ志 北浜店」 2016年8月3日付け 堺筋通の道修町1の交差点を東に100mほど歩いたところにあるお店。 先月7月11日に出来たばかりの店で、かなりの人気なようで 外で待たないといけないことが多い。 ちなみに十三に豚骨中心の「ばっこ志」、西心斎橋に鶏中心の「ぼっこ志」 という名前の店があるが、同じ系列店でいずれも白いスープが特徴とのこと… トラックバック:1 コメント:0 2016年08月03日 続きを読むread more
【閉店】ラーメン 北浜「麺屋 星乃音」 下記「麺屋 星乃音」は、2018年4月1日より休業し そのまま再開することなく閉店しました。 ここは2018年5月19日より 「高麗乃 飛翔」というラーメン店になっています。 以下、来店当時の記事です。 2016年7月6日付け 堺筋通の高麗橋1の交差点を東に200mほど歩いたところにあるお店。 半年ほど… トラックバック:1 コメント:0 2016年07月06日 続きを読むread more
ラーメン 北浜「つけ麺 井手本店」 2016年6月22日付け 堺筋通の平野町1の交差点を東に50mほど歩いたところにあるお店。 昼に行くと外に5人ほどの行列が出来ていたので なかなかの人気店かと思われる。 つけ麺で有名らしく、昼限定で「濃厚ドロつけ麺」という メニューがあったのでどんなものなのか注文。 魚介メインのかなり濃厚なつけ汁で ペース配分を間… トラックバック:1 コメント:0 2016年06月22日 続きを読むread more
おいしい食パン食べ比べ”フレスコ”「神戸屋朝からさっくり食パン山型4枚切りの2枚124円(税込) おいしい食パンの食べ比べ 2016年3月31日 北浜の旧三越があったビルの地下1階にフレスコがあります。本社が京都で、ちょっとユニークな品揃え。 神戸屋朝からさっくり食パンも、ここしか見かけませんでした。 「神戸屋朝からさっくり食パン山型4枚切りの2枚124円(税込)9,3点 ざっくりじゃなくさっくりなんです。これ1枚で朝食に… トラックバック:2 コメント:0 2016年04月01日 続きを読むread more
五感・北浜本館に3月1日サロンがオープン! 2016年3月7日付け 五感・北浜本館に3月1日サロンがオープン! かつて執務室だった2階がケーキサロンとして生まれ変わりました。 高い天井と大きな窓、クラシカルな調度品の数々…、普段味わう事のできない上質な雰囲気に包まれます。 フレンチトーストや軽いお食事のデジュネセット、月替わりのデセールなど、北浜本館だけのスイーツも豊… トラックバック:0 コメント:0 2016年03月07日 続きを読むread more
おいしい食パン食べ比べ”ヤマザキソフトブレッド牛乳風味”145円(税込)9,2点 おいしい食パンの食べ比べ 2015年9月19日 生だと牛乳の匂いがします。 焼くと消えますが,ソフトと謳っているだけあってソフトでした。 ヤマザキにしては,上出来な食パンです。偉そうに言いました。すみません トマトとチーズにマヨネーズ 薄切りハムにベランダに合った紫蘇 点数は(いつも食べているコ… トラックバック:0 コメント:0 2015年09月19日 続きを読むread more
ワンコイン・以下ランチシリーズ”北浜旧三越前”「精兵衛」モツキャバランチ500円(税込) 2015年8月29日 ※017年4月に行ったら横丁名が変わっていますが精兵衛さんは健在です。ワンコインランチも少なくなりましたがあります。http://pubnews.at.webry.info/201704/article_78.html 以前に初めて,人に教えられて行ったことがあります。 入り口の看板メニューから「ハンバー… トラックバック:3 コメント:0 2015年08月28日 続きを読むread more
おいしい食パン!食べ比べ"北浜プラザ”フレスコ(山一パン白い雲角型5枚組み111円8税込み)8,5点 食パンおいしい!食べ比べ 2015年2月27日 フレスコ北浜プラザ店:山一パン『白い雲」角型5枚111円(税込み)税別で103円 製造所:会社名 株式会社 山一パン総本店 1947年創業 京都府京都市南区久世築山町264 味は、食パンのごく普通の味。いわゆるご飯のようにベーコン、チーズ、マーガリンの味が… トラックバック:3 コメント:0 2015年02月27日 続きを読むread more
ワンコイン・以下ランチシリーズ”北浜旧三越前”「精兵衛」ハンバーグランチ500円(税込み) 2015年2月25日 ※017年4月に行ったら横丁名が変わっていますが精兵衛さんは健在です。ワンコインランチも少なくなりましたがあります。http://pubnews.at.webry.info/201704/article_78.html きたはまうまいもん横丁って銀行の地下にあります。(1階が銀行だから1階と地下の距離(深さ)が… トラックバック:3 コメント:0 2015年02月25日 続きを読むread more
おいしい食パン食べ比べ"北浜”「まん福ベーカリー』ミルク食パン角型4枚組280円(税込)9,5点 食パンおいしい!食べ比べ 2015年2月8日 まん福ベーカリーマンプク:「ミルク食パン」角型4枚280円(税込み) 製造所:お店で製造 味は、ミルク食パンと書いていますが。ミルクの味は、かくれています。しっとりしています。なかなかの9,5点 点数は(いつも食べているコペンハーベスト山型イギリス食パン… トラックバック:6 コメント:0 2015年02月08日 続きを読むread more
ワンコイン・以下ランチシリーズ”北浜”淡路町「ほうげん」 2014年4月29日 ビジネスの中心、堺筋と松屋町の間、淡路町なので堺筋本町と北浜のほぼ真ん中 店の構えからみて、リーズナブルと言うより、安い! メニュー コロッケ大好き定食(コロッケ3個・だし巻き)500円 ミンチカツとコロッケ・カキフライと出し巻き定食500円 Bランチ(さば塩焼き、出汁巻… トラックバック:3 コメント:0 2014年04月28日 続きを読むread more