おうちでシネマ・新作映画ソフトのご紹介 №15 福山雅治がパパラッチを熱演する「SCOOP!」 2017年3月23日 去年、話題を呼んだ邦画が今月下旬から4月上旬にかけ続々続々リリースされるけど、そんな、ちょっと注目したい邦画の新作映画を紹介しましょう。 「SCOOP!」(16年・日本) 3月29日レンタル&セル・リリース 歌手&俳優の福山雅治が芸能スキャンダル専門のパパラッチに扮した、マスコミの過激な報道合戦… トラックバック:1 コメント:0 2017年03月23日 続きを読むread more
日本の二人の名匠の作品を堪能できる「溝口健二&増村保造映画祭」 2017年3月21日付け 世界の巨匠たちが認めた日本の映画監督・溝口健二と、彼と師弟関係にあった増村安造がスクリーンに描き出した様々な女性像をじっくりと堪能できる特集上映「溝口健二&増村保造映画祭 変貌する女たち」が、4月1日から大阪のシネ・ヌーヴォで始まるんですって。 溝口作品は、ヴェネチア映画祭金獅子賞を受賞した「雨月物語」… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月21日 続きを読むread more
守口 映画「なぜ生きる」上映会開催! 2017年3月21日付け 映画館で29週連続上映された 大ベストセラー「なぜ生きる」のアニメ映画の 特別上映会が守口市のエナジーホールにて開催決定! また観たくなる映画が守口市にやってくる! キャストは俳優の里見浩太朗さんを始めとする豪華声優陣。 会場/守口文化センター・エナジーホール 開催日時/3月26日(日… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月21日 続きを読むread more
スパニッシュ娯楽映画の魅力満々「スペイン映画の祭典 シネ・エスパニョーラ2017」 2017年3月20日付け 個性的かつエンタテイメントに富んだ作品群で、近年世界中から注目を浴びるスペイン映画の最新作5本を特別上映する「スペイン映画の祭典 シネ・エスパニョーラ2017」が3月25日からシネマート心斎橋でスタートするんですって。 上映作は、クライムアクション「クリミナル・プラン 完全なる強奪計画」(17)、ハード… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月20日 続きを読むread more
おうちでシネマ・新作映画ソフトのご紹介 №14 大阪を舞台に謎の星人と大バトル「GANTZ:O」! 2017年3月9日 アニメといえば、以前は手描きが主流だったけど、今じゃCGアニメが続々作られ、劇場公開アニメもCGアニメが幅を利かしてる昨今。そんなCGアニメの新作アニメ・ソフトを紹介しましょう。 「GANTZ:O」(16年・日本) 3月8日レンタル&セル・リリース中 大ヒットした実写版に続いて、死んだはずの人間た… トラックバック:1 コメント:0 2017年03月09日 続きを読むread more
おうちでシネマ・新作映画ソフトのご紹介 №13 大ヒット怪獣映画「シン・ゴジラ」いよいよリリース! 2017年3月2日 最近は洋画より邦画のほうが観客動員数を増やし、今や映画は邦高洋低なんて言われているけど、去年、話題になったものや大ヒットしたものなど、3月にリリースされる注目邦画の映画ソフトを紹介しましょう。 「シン・ゴジラ」(16年・日本) 3月22日レンタル&セル・リリース 絶大な人気を誇るアニメ「ヱヴァンゲ… トラックバック:1 コメント:0 2017年03月02日 続きを読むread more
おうちでシネマ・新作映画ソフトのご紹介 №12 ヒット・シリーズの最新作が続々登場! 2017年2月23日 大ヒットした映画って、第2弾、第3弾と続編が作られることが多いですよね。007ジェイムズ・ボンド・シリーズやインディ・ジョーンズ・シリーズ、ダイ・ハード・シリーズなどいろいろあるけど、そんなヒット・シリーズの新作映画ソフトを紹介しましょう。 「スター・トレックBEYOND」(16年・アメリカ) 2月2… トラックバック:1 コメント:0 2017年02月23日 続きを読むread more
アジア映画の新作&秀作に出会える「第12回・大阪アジアン映画祭」 2017年2月21日付け アジアの国々の映画の最新作や秀作が鑑賞できる「第12回大阪アジアン映画祭」が、3月3日から始まるんですって。 15年以降に製作された映画の中から秀逸な作品を厳選上映する“コンペティション部門”では、「インターチェンジ」(マレーシア・インドネシア)「77回、彼氏をゆるす」(香港)など、オール日本初公開作品16… トラックバック:0 コメント:0 2017年02月21日 続きを読むread more
イラン映画の巨匠アッバス・キアロスタミの追悼特集上映! 2017年2月17日付け 去年この世を去った、世界的に知られるイランの映画監督アッバス・キアロスタミ。 児童映画で監督としてのキャリアをスタートさせ、ドキュメンタリー映画を経由して、「友だちのうちはどこ?」「クローズアップ」等の秀作群で、その名を知らしめた巨匠のひとりですが、そんな彼の作品、本邦初公開の短編を含む13本を連続上映… トラックバック:0 コメント:0 2017年02月17日 続きを読むread more
おうちでシネマ・新作映画ソフトのご紹介 №11 小説から飛び出したモンスターが大暴れ! 2017年2月13日 短期間しか上映されなかったり、劇場未公開でいきなりDVD&ブルーレイ・リリースされる作品って、あまり話題にはなっていないにもかかわらず、見るとメッチャおもしろいものが結構あるんですよね。そんな見逃したらもったいないと思える新作映画ソフトを紹介しましょう。 「グースバンプス モンスターと秘密の書」(15… トラックバック:1 コメント:0 2017年02月13日 続きを読むread more
おうちでシネマ・新作映画ソフトのご紹介 №10 恋人たちの愛の姿にハートが キュ~ン・キュ~ン! 2017年2月6日 ほのかな恋、運命の恋、切ない恋、可愛らしい恋、映画にはいろんな形の恋する男女の姿が描かれてきたけど、そんな“恋する気持ち”にウルウルしたり優しい気分に浸ったりしちゃえる新作映画ソフトを紹介しましょう。 「世界一キライなあなたに」(16年・アメリカ) 2月3日レンタル&セル・リリース イギリス作家の… トラックバック:1 コメント:0 2017年02月06日 続きを読むread more
おうちでシネマ・新作映画ソフトのご紹介 №9 実話を映画化した話題のムービーたち! 2017年1月30日 実際に起こった出来事を映像化した作品って、以前からいろいろ作られているけど、今年もオリバー・ストーン監督の「スノーデン」が1月に公開され、アメリカ南北戦争時代に実在した男の物語「ニュートン・ナイト/自由の旗をかかげた男 」が公開予定。そんな実話をもとにした新作映画ソフトを紹介しましょう。 「ハドソン川の… トラックバック:1 コメント:0 2017年01月30日 続きを読むread more
おうちでシネマ・新作映画ソフトのご紹介 №8 素敵なダンスや音楽に目も耳もウットッリコン! 2017年1月23日 歌とダンスに彩られたミュージカル映画の新作「ラ・ラ・ランド」が本国アメリカでアカデミー賞有力候補として話題を呼び、日本でももうすぐ公開されるけど、そんな音楽やダンスが魅力がつまった新作映画ソフトを紹介しましょう。 「ハートビート」(16年・アメリカ・ルーマニア) 2月15日レンタル&4月4日セル・リリ… トラックバック:1 コメント:0 2017年01月23日 続きを読むread more
おうちでシネマ・新作映画ソフトのご紹介 №7 ファンタジー&アドベンチャーの世界に浸りましょ! 2017年1月16日 現実世界ではありえないファンタジーの世界。日々の暮らしの中で、ひととき、空想世界で夢見心地に浸りたいなぁって思う時ってありますよね。今じゃCGを駆使して、どんな世界でも描くことが出来るムービー。そんな現実離れした映像にワックワクしちゃえる新作映画ソフトを紹介しましょう。 「BFG:ビッグ・フレンドリ… トラックバック:1 コメント:0 2017年01月16日 続きを読むread more
日本未公開作品ばかりが終結する「未体験ゾーンの映画たち2017」 2017年1月14日付け 日本未公開の良作・奇作を集めた劇場発信型映画祭「未体験ゾーンの映画たち2017」が1月21日からシネ・リーブル梅田でスタートするんですって。 第6回目となる今回は、60本以上の作品が上映されるそうで、アクション、コメディー、SF、アドベンチャー、ホラー、ドラマなど、あらゆるジャンルから厳選された作品ばか… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月14日 続きを読むread more
おうちでシネマ・新作映画ソフトのご紹介 №6 科学捜査官や名探偵たち、事件の真相を暴け! 2017年1月10日 シャーロック・ホームズ、エルキュール・ポアロ、ミス・マーブル、金田一 耕助、明智小五郎など映像化された探偵っていろいろいるけど、そんな探偵や捜査官が登場し、事件の真相を暴いていく、ワクワクドキドキな新作映画ソフトを紹介しましょう。 「秘密 THE TOP SECRET」(16年・日本) 1月6日レンタ… トラックバック:1 コメント:0 2017年01月10日 続きを読むread more
デヴィッド・ボウイ一周忌 追悼上映『地球に落ちて来た男』 2017年1月5日付け 去年の1月10日に亡くなったロック界の巨星デヴィッド・ボウイの一周忌となる今月、シネマート心斎橋で、1月7日より一週間、彼の主演作「地球に落ちてきた男」(76)が追悼上映されるんですって。 地球に落下した宇宙船に乗っていた男(エイリアン)が、故郷の星に戻ろうと、人知を超えた力で巨大企業を作り上げていく姿を… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月05日 続きを読むread more
おうちでシネマ・新作映画ソフトのご紹介 №5 ペットや虫たちのほっこりキュートなアドベンチャー! 2016年12月26日 動物や生き物が主人公のアニメって、ディズニーなら「わんわん物語」「バンビ」「ダンボ」、新しいところで「ズートピア」、ピクサーなら「ファインディング・ニモ」「ファインディング・ドリー」、日本なら宮澤賢治の童話の登場人物を猫に置き換えた「銀河鉄道の夜」、「ルドルフとイッパイアッテナ」など数多く作られているけど、… トラックバック:1 コメント:0 2016年12月26日 続きを読むread more
おうちでシネマ・新作映画ソフトのご紹介 №4 コミック・アクション・ファンタジーにワックワク! 2016年12月19日 「X-MEN」「アイアンマン」「スパーダーマン」などアメリカン・コミックのヒーローたちが次から次と映画化され、ヒットしている昨今。「デッドプール」など異色のヒーローまで登場しているけど、そんなコミック・ヒーロー&アンチヒーローが大活躍する作品の新作映画ソフトを紹介しましょう。 「スーサイド・スクワッド… トラックバック:1 コメント:0 2016年12月19日 続きを読むread more
「生誕45周年 ロマンポルノ、狂熱の時代」でロマンポルノの傑作群を鑑賞しましょ! 2016年12月16日付け 今年の11月20日に生誕45周年を迎えた“日活ロマンポルノ”。 それを記念して、過去1,100以上あるタイトルから厳選されたクラシックの傑作19本を連続上映する映画特集「生誕45周年 ロマンポルノ、狂熱の時代」が、12月24日から大阪・シネヌーヴォで始まるんですって。 神代辰巳(「一条さゆり 濡れた欲… トラックバック:0 コメント:0 2016年12月16日 続きを読むread more
おうちでシネマ・新作映画ソフトのご紹介 №3 人間くささいっぱいのペンスを堪能!「64-ロクヨン」他 2016年12月12日 殺人事件を通して、捜査する者、刑事や検事たちの深みある人間ドラマが展開する見応えたっぷりな作品の新作映画ソフトを紹介しましょう。 「64-ロクヨン 前・後編」(16年・日本) レンタル中&セル・リリース 「半落ち」などで知られる人気作家・横山秀夫のベストセラーを映画化した前・後編、約4時間に渡… トラックバック:1 コメント:0 2016年12月12日 続きを読むread more
“危険な映画”ばかりを集めた「MDGP2016(モースト・デンジャラス・シネマグランプリ)2016」 2016年12月5日 世界中から“危険”な映画を選りすぐり、一番デンジャラスな映画を決定する「MDGP(モースト・デンジャラス・シネマグランプリ)2016」が、昨年の好評に続き、今年も12月10日から、シネ・リーブル梅田で3週間限定レイトショー公開されるんですって。 ことしは、去年を越えるデンジャラスな作品6本がピックアップされ… トラックバック:0 コメント:0 2016年12月05日 続きを読むread more
おうちでシネマ・新作映画ソフトのご紹介 まとめ 2016年12月5日 おうちでシネマ・新作映画ソフトのご紹介 映画館で見逃したり、話題になっているのでぜひ見たいと思っている新作映画ソフトや、それに関連するオススメ旧作映画などを紹介しています。 作品画像をクリックしていただくと、その作品紹介&オススメ旧作ソフトのページが開きます。 2016/12/… トラックバック:5 コメント:0 2016年12月05日 続きを読むread more
おうちでシネマ・新作映画ソフトのご紹介 №2 ラブストーリーにウットリ!「植物図鑑 運命の恋…」他 2016年12月5日 幾つになっても、“恋”や“愛”にときめいていたいもんだけど、ピュアな愛、切ない愛、すれ違いの愛、そんな様々なラブストーリーの新作映画ソフトを紹介しましょう。 「植物図鑑 運命の恋、ひろいました」(16年・日本) 12月7日・レンタル&セル・リリース 「図書館戦争」シリーズでブレイクした大人向けラ… トラックバック:1 コメント:0 2016年12月05日 続きを読むread more
おうちでシネマ ・ 新作映画ソフトのご紹介 №1 冬だってホラーでゾゾゾゾッ!「貞子vs伽椰子」他 2016年12月2日 12月に突入し、寒さビシビシ、ヌクヌクこたつが恋し~って今日この頃だけど、お部屋で温まりながら背筋も凍っちゃいそうな映画を楽しむのもいいんじゃな~い。 ってことで、話題の新作映画ソフトやその映画に関連する旧作ソフトを紹介しましょう。 「貞子vs伽椰子」(16年・日本) 12月2日・レンタル&セル・リ… トラックバック:1 コメント:0 2016年12月02日 続きを読むread more
バラエティに富んだエンタメ作がいっぱい「角川映画祭」! 2016年11月21日 1976年にスタートし、「読んでから見るか、見てから読むか」のコピーで出版界と連動したり、テレビでの宣伝などメディアミックス展開で、数多くの話題作を放った角川映画。 そんな角川映画作品を厳選し連続上映する「角川映画祭」が、11月26日から大阪のシネ・ヌーヴォでスタートするんですって。 上映作品は、角川映… トラックバック:0 コメント:0 2016年11月21日 続きを読むread more
映画ソフトをチェック!まとめ 2016年8月31日 映画ソフトをチェック!まとめ 関西で劇場公開された話題の映画でお気に入りの作品があったらが、その映画のジャンルでDVDなど映像ソフトで見ることが出来るオススメ作品を紹介しています。 作品画像をクリックしていただくと、その作品紹介&オススメ・ソフトのページが開きます。 20161… トラックバック:0 コメント:0 2016年08月31日 続きを読むread more
追悼・永遠の女優・原節子・特集上映 2016年8月 日 去年、95歳でこの世を去った往年の名女優・原節子。小津安二郎、黒澤明など名匠監督の作品に出演し、人気を博しながらも、62年の「忠臣蔵 花の巻・雪の巻」を最後に映画界から引退。「永遠の処女」と呼ばれ、今なお中高年の映画ファンから熱い支持を受けているアクトレス。 そんな彼女をフューチャーした特集上映「追悼 永遠の… トラックバック:0 コメント:0 2016年08月22日 続きを読むread more
角川映画40年記念企画「角川映画祭」が大阪・シネマート心斎橋で8月に開催! 2016年7月31日 日本映画界が低迷していた1976年に突如彗星のごとく現れ、「読んでから見るか、見てから読むか」をコピーにした出版界との連動や当時はまだ画期的だったテレビでの宣伝など、大規模なメディアミックス展開を行い、時代をリードし続けた角川映画。 その誕生から40年経った今年、1988年の昭和時代終了までを一区切りとして… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月31日 続きを読むread more
映画ソフトをチェック!話題の映画「ジャングル・ブック」が気に入ったら、こちらも見てみて! 2016年7月29日付け 全米3週連続ナンバー1ヒットを記録した話題のディズニー映画「ジャングル・ブック」が、8月11日から、関西の映画館でも公開されますよ。 ウォルト・ディズニーが最後に手がけたアニメーション(67年)を実写化した、ジャングルを舞台に、少年と動物たちの愛と絆を描いた冒険ファンタジーだけど、話題になっているのが、主人… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月29日 続きを読むread more