おいしい食パン食べ比べ”天神橋4丁目”セイロン ティー&ブレッド 天神橋店オリジナル食パン4枚切り おいしい食パン食べ比べ 2018年6月27日 天神橋商店街にあります。守口線高架近くです。 セイロン ティー&ブレッド 天神橋店のオリジナル食パン山型4枚切り260円(税込)9.9点 上にモッツァレラチーズとバター一個にきもちしょうゆをたらしています。 うまい!です 次にベーコン1枚トモッツァレラチーズ 朝食と… トラックバック:2 コメント:0 2018年06月27日 続きを読むread more
カレーの味”大阪市北区天神橋2丁目「樹林亭(キリン亭)カレーライス750円(税込) 2016年9月27日 大阪天満宮の裏門前で天満繁盛亭の向かいにあります。 1996年のオープンですが,中はシックできれいです。 友達に誘われて入ったことがあります。 カレーがメーンのところなんです。 でカレーライス。肉はとろけそうで、大きいです。 カレーライスというメニュは珍しいです。小さかった頃はライスカレーと言ってい… トラックバック:1 コメント:0 2016年09月27日 続きを読むread more
レトルトカレー特集”グリコ”カレー職人インド風カレー辛口180g100円(税込)★★★ レトルトカレー特集 2015年7月14日 グリコ「カレー職人インド風カレー(チキンバターマサラ)辛口180g100円(税込) ★★★電子レンジでチンするタイプ ダイコクドラッグの地下1階の100円均一コーナー※現在でも税込み100円を貫いています。 200円均一コーナーもちょっぴり増えました。デカラーメンを見てびっくりしま… トラックバック:3 コメント:0 2015年07月14日 続きを読むread more
ワンコイン・以下ランチシリーズ”天神橋3丁目”鶴丸饂飩本舗 天三店きつねうどん175円税込※5の日 2015年6月25日 1年以上前に行った記憶があります。そのときも「5の付く日」きつねうどんが半額 たしか165円だった。10円上がっていました。 それでも5の日だからきつねうどん175円税込み レシート明細を見たら、 キツネが60円これは値引きなし,素うどんが230円の半額で115円で175円(税込み) プラス「つるまる」… トラックバック:2 コメント:0 2015年06月26日 続きを読むread more
レトルトカレー特集”ハチ(HACHI)カレーカレー専門店のこだわりカレー中辛100円(税込)★★★★ レトルトカレー特集 2015年6月11日 ハチカレー「カレー専門店のこだわりカレー中辛210g 100円(税込) ★★★★ 210gのボリュームは,写真を見ていただけば,充分でしょ。 でもって、ドラッグダイコクの100円均一は、正真正銘の税込み100円。 大阪で、百均屋さんではここしかないかもしれません。 ボリュームで、負… トラックバック:3 コメント:0 2015年06月11日 続きを読むread more
ワンコイン・以下弁当ランチ"天神橋3「キッチンハート」「焼肉・コロッケ弁当」500円(税込)豚汁付き 2015年4月3日 場所を言うのは難しいし、2回目なのにどの筋だったのかも迷ってしまう。 結局地図検索してもわからなかった。でもお店はわかりました。 ずっと「チキンハート」と言うお店だと思っていたんです。 つまり「小心者」店ということになり,実は,それで興味があったんです。 この画像見たら,誤解しますよね。え、しない。 … トラックバック:3 コメント:0 2015年04月02日 続きを読むread more
おいしい食パン、食べ比べ”天神橋1丁目”手焼きパン「トリーゴ」角型4枚組み230円。10点 食パンおいしい!食べ比べ 2015年3月11日 天神橋1丁目商店街店:角型4枚230円(税込み) 食パンは切らずに置いてあり、4枚とか5枚と注文します。 12時15分頃だと,食パンはあったかいです。早速生で何も付けずにちょびっとたべてみたら。 耳の部分が,今までの中で最高においしかった。 点数は(いつも食… トラックバック:5 コメント:0 2015年03月11日 続きを読むread more
食パンおいしい!食べ比べ"スーパー編”「オアシス」イギリスパン山型4枚273円+シュガートースト 食パンおいしい!食べ比べ 2015年1月26日 オアシス:イギリスパン山型4枚273円(税込み)税別で253円 製造所:J 株式会社タカギベーカリー広島県中区鶴見町(従業員750人) 工場: 兵庫県尼崎市次屋3-11-36 味は、本格的なイギリスパンで,甘くなく,別においしくもない,しかし食べるのに時間が… トラックバック:4 コメント:0 2015年01月26日 続きを読むread more
ワンコイン・以下ランチ?食パン"天神橋4丁目「セイロンTEA&BREAD}セット490円、パン330 2015年1月25日 食パンを求めて歩いていたら、「セイロン、紅茶、ブレッドの看板に吸い寄せられました。 早速中に入ってみたら、売っているだけじゃなく食べられる店でもあった。 でも、ランチは、弁当で済ましたので食パンを探しました。 レギュラー食パン260円が奥にありましたが、手前のロイヤルブレッド330円に 「生で食べてく… トラックバック:5 コメント:0 2015年01月25日 続きを読むread more
ワンコイン・以下ランチシリーズ"天神橋3丁目”「ピッツェリアイルソーレ天3」ナポリッツァの原点5百円 2014年12月4日 ナポリッツァの原点マリナーラS.T.G.がナポリ価格で500円「税込み)が一際安く表示されている。 他のメニューは、それぞれ高い。 マリナーラ500円(トマトソース、オレガノ、ニン二ク) マリナーラ ~ 地中海スペシャル~890円(オリーブ/アンチョビ/ミニトマト/バジリコ/ニンニク/オレガノ)… トラックバック:1 コメント:0 2014年12月04日 続きを読むread more
ワンコイン・以下ランチ”天神橋3丁目”ワイン革命、八百屋・魚屋海鮮丼500円(税込) 2014年11月日 2015年8月19日 天神橋商店街で3丁目と2丁目の間あたりにあり。ワンコインランチのたまり場です 海鮮丼500円(税込み)※2014年11月当時 海鮮丼2015年8月19日当時 入り口のディスプレイが,ずいぶん変わっていて,新紹介だとばっかり思っていました。 メニューも基本的… トラックバック:1 コメント:0 2014年12月02日 続きを読むread more
ワンコイン・以下ランチシリーズ”天神橋5丁目JR天満”「大そば一」 2014年11月16日 「大一そば」なのか「大そば一」なのか店名をずーっと間違っていました。 「大一そば」が正解なんですね。※大そば一でも検索すると出てくることを考えると、間違う人が多いってことです。 大一そば 天満店 そば、うどん、丼もの(その他) 大阪府大阪市北区天神橋4-11-6 JR天満駅から徒… トラックバック:2 コメント:0 2014年11月16日 続きを読むread more
安い・うまい・大阪3拍子ワンコインシリーズ 鶴屋饂飩本舗の5の付く日(きつねうどんだけが半額175円 2014年2月11日付け きつねうどんが330円というとつるやうどん店では、高い方なんですが、しかし5のつく日が半額になる 165円じゃなく175円に。 キツネ60円はそのままで、素うどん230円が半額115円合計175円「税込み」※2015年6月25日確認 同じ天神橋商店街のうどん店(.めん家 だるま堂 天神橋店)で小うどんが… トラックバック:2 コメント:0 2014年02月11日 続きを読むread more