平安日本酒フェスティバル2018 2018年8月25日付け 地元・京都をはじめ、全国各地から選りすぐった 24蔵の日本酒が大集合! 会場には、京都市内の人気店によるブースも登場し、 日本酒に合うフードの販売もあり。 日本酒は1杯300円、購入にはグラス800円が必要。 開催場所/岡崎公園 開催日/9月2日(日) 時間/10:00~17:00 … トラックバック:0 コメント:0 2018年08月25日 続きを読むread more
ベルギービールウィークエンド2018 神戸 2018年8月23日付け 92種類のビールが神戸のメリケンパークにに登場! うち32種類が初登場ビール。 すべてのビールは11タイプに分かりやすく分類され、 ビールの特徴が一目でわかるテイストチャートも。 予約制の4人掛けラウンジ席が登場し、 さらに昨年は金曜限定で展開していた 「ベルギービール飲み比べセット」を 毎… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月23日 続きを読むread more
ウイスキーフェスティバル2018 2018年5月29日付け 関西の初夏恒例の「ウイスキーフェスティバル」は 20歳以上であれば誰でも参加できる、 すべてのウイスキーファンに向けたイベント。 今年で7回目となり、世界中のウイスキーを 堪能できるほか、オリジナルボトルの販売、 プロのバーテンダーによる無料カクテルブース、 豪華講師陣によるセミナーなど、魅力… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月29日 続きを読むread more
京都産のお酒を集めたイベント「SAKE TERRACE」 2018年5月20日付け 京都産のお酒を集めたイベント「SAKE TERRACE」が開催! 今話題のクラフトジン「季の美(きのび)」や クラフトビールもご用意。 普段お店では食べられない若手シェフオリジナルの おつまみもご提供! 会場/GREEN TERRACE(京都市左京区鹿ケ谷法然院町72) 開催日時/5月25… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月20日 続きを読むread more
第5回丹後天酒まつり 2018年5月19日付け 第5回丹後天酒まつり 御神酒のルーツの地と言われ、伊勢神宮と深い関わりがある丹後で、8軒の酒蔵の一斉蔵開きイベントが行われます。 丹後の酒は酒質がばらばらなので、各酒蔵をハシゴして飲み比べを楽しむのがおすすめです。 酒蔵を巡礼し、杜氏との酒談義に花を咲かせ、普段は立ち入れない蔵の中を見学できるほか、… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月20日 続きを読むread more
第44回阪神大ワイン祭 2018年5月4日付け 阪神梅田百貨店に41のワインブースが登場! 800銘柄の試飲がOK! 日本人女性による初めての 国際ワインコンペティション「サクラアワード」の 審査員らがセレクトした会場限定ワインコーナーも開設。 乾杯広場でのイベントやイートインスタンドもあり。 会場/阪神梅田本店 8階催場 開催期間/5… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月04日 続きを読むread more
神戸ワインマルシェ 2018年3月21日付け 神戸セレクション認定ショップや神戸ワインを 使用したメニューが大集合! 6月に新発売の「最高峰」のワイン3種類を 神戸ワインマルシェで先行販売。 抽選会では「フェリーさんふらわあ」のペア乗船券、 神戸ワイン・神戸ビーフが当たるチャンス! 24日は「神戸・近藤亭」のセミナーと 25日は「パティ… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月21日 続きを読むread more
菜の花まつり協賛 沢の鶴蔵開き 2018年3月 9日付け 菜の花まつり協賛 沢の鶴蔵開き 伝統の酒文化を楽しめる恒例の「沢の鶴蔵開き」が行われます。鏡開きした樽酒のふるまい(300人限定)や、樽菰(こも)巻きの実演などのステージイベントが催されます。 酒蔵「瑞宝蔵」の見学会(無料)をはじめ、「金賞受賞酒」など高級酒の有料試飲ができるほか、沢の鶴商品や福袋(各… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月09日 続きを読むread more
錦のうまいもんと京の日本酒祭り2018 2018年2月26日付け 400年以上京都の台所として親しまれている錦市場で 開催される日本酒のお祭り。 京都の酒蔵20店と老舗の鮮魚店やゆば店など 錦市場の14店が出店し、日本酒と名物のおつまみが楽しめる。 1200人限定なのでチケットの購入はお早めに。 会場/錦市場 開催日/3月3日(土) 時間/19:0… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月26日 続きを読むread more
醸造安全祈願祭(酒まつり)奈良県桜井市 大神神社 2017年11月11日付け 醸造安全祈願祭(酒まつり)奈良県桜井市 大神神社 「酒の神様」「醸造の祖神」として知られる大神神社で、新酒の醸造安全を祈願するお祭りが斎行されます。 灘、伏見をはじめ、全国の醸造家や杜氏、酒造関係者が参列し、神楽「うま酒みわの舞」の奉奏や、参拝者へのふるまい酒が行われます。 開催日時… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月11日 続きを読むread more
阪神梅田百貨店「第43回阪神大ワイン祭」 2017年10月30日付け 国、味わい、生産者など、テーマごとに 約40ブース約800銘柄のワインが阪神梅田に集結! お得な人気の2セット10800円やプレミアムワインも充実。 試飲しながら、様々なフードメニューも楽しめる。 連日トークショーなどのイベントも開催。 飲んで味わって楽しんで、お気に入りの1本をみつけよう。 … トラックバック:0 コメント:0 2017年10月30日 続きを読むread more
灘の酒蔵探訪 酒蔵スタンプラリー・酒蔵めぐりバス・酒蔵開放 2017年10月19日付け 灘の酒蔵探訪 酒蔵スタンプラリー・酒蔵めぐりバス・酒蔵開放 開催中!! 灘の酒蔵を舞台にスタンプラリーが開催中です。 設置されたポイントでスタンプを集めて応募すると、抽選でホテル宿泊券、各酒造会社より清酒・食事券、市内観光施設の招待券などがプレゼントされます。 応募には、8か所あるポイントのうち、… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月19日 続きを読むread more
阪神梅田百貨店「クラフトビールフェスタ」 2017年10月2日付け 本場ベルギーやドイツなどの欧米からはもちろん、 日本の地ビールやビールと相性の良いフードが 阪神梅田に登場する! ビール好きはもちろん、クラフトビールのことを よく知らないビギナー方でも おいしく、楽しく、クラフトビールに 出会うキッカケとなるイベント。 会場/阪神梅田本店 8階催場 … トラックバック:0 コメント:0 2017年10月02日 続きを読むread more
一番安いビール350ml税込80円「麦旨」日本国内(ビール、第3、リキュール類) 2017年9月18日付け 9月3日にご紹介しビール類等でもっと安いビールがあれば教えてくださいとお願いしたんですが、 誰もうんもすんもありませんでした。そんな人たちなんでしょ(安倍首相ばりに) 自分で見つけました。 ある視点で物事を見たら、見えなかったものが見えてくる、もんです。 キャッチコピーに「ドイツの麦使用」とあ… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月18日 続きを読むread more
中之島公園「クラフトビアピクニック」 2017年9月12日付け 関西をはじめ全国から厳選した15社・約80種の クラフトビールが楽しめる人気イベント。 餃子やタコ焼きなどビールにぴったりのフードも販売。 青空と気持ちの良い芝生の上で、ビールを片手に みんなでピクニック気分を満喫しよう。 場所/中之島公園 バラ園東芝生広場 開催日/9月16日(土)・17… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月12日 続きを読むread more
厳選梅酒まつりin京都 2017 2017年9月10日付け 全国の酒蔵のなかから選ばれた、50銘柄の受賞梅酒を 飲み比べできる梅酒の祭典。 日本酒ベースやブランデーなど多種多様な梅酒が勢ぞろい。 梅酒と京菓子の老舗とのコラボも。 会場では飲み比べしたお気に入りの梅酒の購入もできる。 場所/北野天満宮 開催期間/9月16日(土)~9月18日(月) … トラックバック:0 コメント:0 2017年09月10日 続きを読むread more
ベルギービールウィークエンド2017 in神戸 2017年8月22日付け ビールの祭典「ベルギービールウィークエンド」が 神戸に初上陸! 登場する82種類のビールのうち27種類がイベント初登場。 すべてのビールは11タイプに分かりやすく分類され、 ビールの特徴が一目でわかるテイストチャートも。 ビール通には定番のトラピスト・ビールやIPAはもちろん、 夏の鮮やかな青… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月22日 続きを読むread more
南海・京阪沿線の銘酒が大集合!「南海・京阪 日本酒&グルメ・フェスティバル」 2017年8月13日付け 南海&京阪沿線の美味しい日本酒や名産品が味わえる「南海・京阪 日本酒&グルメ・・フェスティバル2017」が、8月19日に大阪・道頓堀・とんぼりリバーウォーク、9月2日に京都・伏見港公園で開催されるんですって。 南海沿線からは、夏季限定冷夏酒・三輪福、さわやかな吟醸香にしっかりとした味の高野山聖般若湯、… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月13日 続きを読むread more
ビアフェス大阪2017 2017年7月9日付け アジア・ビアカップ入賞ビールを含む120種類以上の 地ビール、海外ビールが全て試飲できる「ビアフェス」。 なかなかお目にかかれないビールを味わえるチャンス。 ビールに合うリーズナブルなおつまみもあり、 ビールの美味しさを引き立てる。 また、来場者全員にテイスティング専用の ベストアロマグラスをプ… トラックバック:0 コメント:0 2017年07月09日 続きを読むread more
和歌山「梅酒BAR2017 ~梅酒を楽しむ会~」 2017年5月31日付け 和歌山の梅酒で有名な「中野BC」の酒蔵内でこだわりの梅酒を 音楽やフードと共に味わえる毎年恒例の「梅酒BAR」が開催。 毎年好評の梅酒や梅シロップの漬け込み教室(要予約)のほか、 梅酒ヌーボーの漬け込み体験、大人な空間で特別な梅酒を 楽しめる高級梅酒ブースもあり。 その他にも大人から子どもまで楽… トラックバック:0 コメント:0 2017年05月31日 続きを読むread more
あべのハルカス「ワインカーニバル」 2017年5月20日付け 世界各国のワイナリーから約450銘柄があべのハルカスに大集合! ワイン好きにはたまらないイベント。 今回は近年、人気の高まっている日本ワインに注目。 ワインにぴったりのフードをはじめ、 大阪の柏原市でブランドワインを製造する「カタシモワイナリー」の ワインバーも会場に登場。 会場/あべのハルカ… トラックバック:0 コメント:0 2017年05月20日 続きを読むread more
阪神梅田百貨店「第42回 阪神大ワイン祭」 2017年4月29日付け 今年のゴールデンウイークは、阪神梅田にて ワインを満喫するゴールデン“ワイン”ウイークに! サクラアワード受賞ワイン約200銘柄など含む 全約800銘柄すべて試飲OK。 ワインに合う美味も豊富にご用意。 連日開催のワイン選びの参考になるトークショーや、 乾気分を盛り上げる音楽ライブにも注目。 … トラックバック:0 コメント:0 2017年04月29日 続きを読むread more
京都「SAKE Spring2017」 2017年4月9日付け 4月15日・16日の2日間、京都国際会館にて、 京都最大級の日本酒イベントを開催。 あの有名な「獺祭」をはじめ、日本全国から 実力派約50蔵・150銘柄の日本酒が集結。 さらには京都を代表する老舗料亭の特製お花見弁当や 人気レストラン・居酒屋のおつまみと共に楽しめ、 京都の有名シェフによる京都産… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月09日 続きを読むread more
日本酒条例サミット in 京都 2016 2016年11月12日付け 全国から蔵元が集結する日本酒の祭典 「日本酒条例サミット」が京都市役所前で開催! 入場自由でお酒券と引換に全国のお酒が楽しめる。 京都の人気飲食店オリジナルメニューも勢ぞろい。 数量限定のプレミアムお猪口がついた 前売お酒券の販売もあり。 「飲んで」「食べて」「知る」ぜいたくな 日本酒の祭… トラックバック:0 コメント:0 2016年11月12日 続きを読むread more
阪神梅田百貨店「第41回阪神大ワイン祭」 2016年10月28日付け 11月2日から1週間、阪神梅田に世界のワインが大集合! 約800銘柄すべて試飲OK! 世界から注目され空前の和食ブームが到来するなか、 「和食に合うワイン」のコーナーをはじめ、各国の選りすぐりや、 シニアソムリエ、アドバイザーおすすめブースなど、 約40のブースが勢揃い。 今飲むべき日本のワ… トラックバック:0 コメント:0 2016年10月28日 続きを読むread more
灘の酒蔵探訪 酒蔵スタンプラリー・酒蔵めぐりバス・酒蔵開放 2016年10月10日 灘の酒蔵探訪 酒蔵スタンプラリー・酒蔵めぐりバス・酒蔵開放 灘の酒蔵を舞台にスタンプラリーが開催されます。 8か所あるポイントのうち、3か所のスタンプを集めて応募すると、抽選でホテル宿泊券、各酒造会社より清酒・食事券、市内観光施設の招待券などがプレゼントされます。 そのほか、酒蔵開放などのイベントも行… トラックバック:0 コメント:0 2016年10月10日 続きを読むread more
ホテル阪急「大分 蔵フェ酒2016」 2016年10月9日付け 「多酒多様な大分」をコンセプトに、色とりどりの お酒と料理で会場を彩り、まるで大分に旅行にやってきたような 至福のひとときを提供。 大分県の魅力にどっぷりと浸ることのできるイベント開催。 当日は、27もの酒蔵が大分県からブース出展し、 各ブースで好きなだけ試飲できる。 「大分のお酒が好き」とい… トラックバック:0 コメント:0 2016年10月09日 続きを読むread more
大阪ビオワインフェスタ2016 2016年10月9日付け 今年で6回目となるイベント「大阪ビオワインフェスタ」。 ひとりでも多くの人にビオワインを、との想いのもと 関西の有名飲食店20店舗が大集結。 体に染みわたる様な美味しいワインと、 関西の飲食店が腕を振るう料理が食べ飲み放題の ビオワイン最大のイベントを思いっきり楽しもう! 会場/西梅田スク… トラックバック:0 コメント:0 2016年10月09日 続きを読むread more
みなと神戸 酒フェス2016 2016年9月25日付け 神戸サンボーホールにて毎年恒例の 「酒フェス2016」が開催! 日本全国の地酒、35蔵元・47銘柄が飲み放題。 その他、地酒に合う料理の提供や、まぐろ解体ショー・ 各アーティストによるライブステージ等、魅力盛り沢山! 会場/神戸サンボーホール(神戸市中央区浜辺通5-1-32) 開催日… トラックバック:0 コメント:0 2016年09月25日 続きを読むread more
和歌山県海南市「梅酒BAR 2016」 2016年5月29日 和歌山県海南市の酒造メーカー「中野BC」にて、 1万坪の酒蔵を開放し、梅酒42種を1杯100円で 飲み比べできるイベントを開催! 梅酒グランプリ日本一の本格梅酒や、ミカン・ユズ・イチゴといった 果汁を加えたカクテル梅酒などの銘柄が揃う。 また、梅酒の古酒などのレアモノや、お酒の苦手な人や子ども向けには、… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月29日 続きを読むread more